お靴ゲット!
姫ちゃまの靴を買いに行きました
まずはサイズ測定。
夫が姫ちゃまを抱っこし、ベビーザらスの靴売り場に置いて
あったサイズ測定器を足の裏にあてようとすると…。
姫ちゃま大抵抗
う~、うまく計れない
やっぱり慣れている店員さんにお願いしよう。
と、思ったら、店員さんは、別の赤ちゃんの対応中。
こっちも大泣きして、てこずらせています
先ほどまでパパのご用で車屋さんに長時間つき合わせ
てしまったので、いい加減お腹の空く頃。
ベビーザらスの授乳室でおっぱいタイム。
ご機嫌がよくなったところで再チャレンジすることに
しました。
今度は手の空いている先ほどの店員さんに、測定を
お願い。
「10.8cmですね」
姫ちゃまは、やっぱり大抵抗を試みて大泣きして
いるのにミリ単位まで計れるなんて、やっぱりプロ
さてどの靴にしよう…。
有名スニーカーメーカーのものは、大人の靴と同じくらい
のお値段だし…。
この時期足もガンガン大きくなるので、1年に3足靴が
必要になるというので、まだ伝い歩きしか出来ない
姫ちゃまには、少々もったいない…
で、まずは室内履きで靴に慣らせることにしました。
試しに姫ちゃまに履かせてみると…。
さらに大泣き
足をぶんぶん振って、靴を脱ごうとしてしまいます。
「今まで裸足でのびのびしていたところに初めて靴を
履かされるので、みなさん最初は嫌がりますよ。
これが普通の反応です」
と店員さん。
イヤがる姫ちゃまに無理矢理何足か試し履きさせ、
12センチのPUMAの室内履きに決めました。
これで少しずつお靴に慣れて、一人で歩けるように
なったら、かっちょいー外履きを買おうねっ
« ベビーサイン教室 第1回目 | トップページ | 家電オタク »
「子育て」カテゴリの記事
- 4月3日 モンテッソーリ教育体験会のお知らせ(2014.02.25)
- インファント・コミュニティー(2012.03.09)
- 笹の葉さらさら(2013.07.07)
- 手形プレート完成(2013.08.18)
- 新江ノ島水族館(2013.08.20)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/521710/52704517
この記事へのトラックバック一覧です: お靴ゲット! :
コメント